アニメの怖い都市伝説、見ていきます。     アニメの都市伝説は数あれど、やはり本当に怖いアニメの都市伝説となると、実はそんなに数が多くありません。   今回は、2020年度版の最新怖いアニ […]

アニメの怖い都市伝説、見ていきます。

 

あきら

クレヨンしんちゃんの都市伝説が、結局一番怖いよな

こう

いやいや、ドラえもんはすごく怖い、つか怖すぎるって!

 

アニメの都市伝説は数あれど、やはり本当に怖いアニメの都市伝説となると、実はそんなに数が多くありません。

 

今回は、2020年度版の最新怖いアニメ都市伝説をランキング形式で紹介していきます。

記事は下に続きます。

アニメの怖い都市伝説ランキング2020年度版

都市伝説というと、口裂け女とか花子さんだとかを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

実は、アニメにも都市伝説結構あるんですよね。

 

だって必ずお話を作る時には、元ネタが必要ですからね。

 

きっと作者は何かしらを参考にしているはず・・・なんですよ。

 

その中には、信じられないほど怖いものも・・・。

今回は、怖いアニメ都市伝説のランキングを作ってみました。

 

これを知ってしまうと、もうアニメが怖くて見れなくなるかもしれません。

引き返すなら今ですからね・・・。

 

10位 ポケットモンスター

1995年に発売されて以来、今も大人気にのポケモン。

 

2020年には、ハリウッドでの実写映画化もおこなわれ、ポケモンは世界的人気となりました。

 

世界中から愛されるポケモンにも実は、怖い都市伝説があります。

 

それは、ミミッキュというポケモンにまつわるものです。

 

ミミッキュは、ピカチュウそっくりの布を着ており、その正体を見たものは、病に倒れる、死ぬなどと言われています。

 

実際に、ニャースが正体を見てしまった際には、一命は取り止めましたが、瀕死の状態に・・・。

 

実は、この中の正体こそが、世間を騒がせたあのポケモンであると言われているのです。

そのポケモンとは「ポリゴン」です。

 

ポリゴンショックと呼ばれた事件は、今から約20年前頃におき、テレビを見ていた子供が何人も吐き気などの症状に陥ったのです。

 

ポリゴンはその回以降、二度と登場することはありませんでした。

 

しかし、この事件の真相は、ピカチュウが放ったフラッシュによってだったのですが、汚名をきせられたポリゴンは、ピカチュウへの恨みと嫉妬の意味を込めて、ミミッキュとして登場しているといわれているのです。

 

これが、本当だとしたらかなり切ない話ですね。

 

でも、正体を確かめると、瀕死の状態になってしまうので、確かめる方法がありませんが、怖いよりは、かわいい話ですね。

 

関連記事

⇒ ポケモンミミッキュの都市伝説は中身を見ると死ぬ?正体はポリゴンのネタバレ情報も!

 

9位 ちびまる子ちゃん

日曜18時といえば、このアニメですよね。

 

残念ながら、作者であるさくらももこさんはお亡くなりになってしまいましたが、何十年も愛され続ける作品であることは間違いありません。

 

静岡県清水市を舞台に繰り広げられる、まるちゃんファミリーや友達、そしてご近所の人の愉快なお話は、笑わせてくれるだけではなく、心もおだやかにしてくれます。

 

そんな、ちびまる子ちゃんに都市伝説があるのか?

 

あるんですよね。

それは、最終回の設定に関する都市伝説です。

 

まる子と仲良しのおじいちゃんが亡くなるというお話だそうで、おじいちゃんが亡くなり、遺品整理をしている際に、隠し持っていた株券を見つけます。

 

株券の価値は、かなり高騰しており、あっという間にさくら家はセレブへと成り上がるというお話だそうです。

 

高校卒業後は働けと言われていた、お姉ちゃんもまる子も大学まで進学でき、家族は豪邸を建てたりと、おじいちゃんのおかげで、裕福になったそうです。

 

一説によると、まるちゃんはおじいちゃんを嫌っていたという話もあり、もしかしたらおじいちゃんが亡くなってくれてよかったと思っているかもしれませんね

 

まぁ、ありがちな家族の泥沼遺産相続的な感じなので、9位にランクインさせてみました。

 

関連記事

⇒ ちびまる子ちゃんアニメ最終回はいつ放送?友蔵が亡くなるとの噂も!

 

8位 千と千尋の神隠し

個人的にジブリ大好きなので、あまりランクインさせたくありませんでしたが、千と千尋の神隠しは、実はソープが元になっているという都市伝説です。

 

千尋の両親は、無銭飲食をした罪で捕まってしまいます。

 

両親をかえしてほしければ、働けというのは風俗で働けという意味だったのです。

 

それを証明するかのように、千尋という本名から働くために千という名前に変えられてしまいます。

 

これは、源氏名ということだったんです・・・。

どうりで湯屋にやってくる神様が、男が多いのもなんとなく納得できます。

 

ちょっと、見る目が変わってしまいますね(^_^;)

 

7位 ブリーチ

超人気コミック ブリーチですが、この漫画に登場する物語のキーパーソンでもある女性剣士 巧木ルキア。

 

アニメに一人はいう、中性的な存在という印象ですが、実は男として描かれていたという都市伝説があります。

 

作者である久保帯人さんは、アシスタントや友人に巧木は男だということを言っており、物語でいつか公表しようとしていたのだそう。

 

しかし、編集者などから猛反対を受け、この話は女性設定のままになったのだそう。

 

女性剣士が男性のフリをして旅するなんて設定はよくありますが、逆設定とはかなり珍しいですよね。

 

まあ確かに、初期のルキアは男っぽい部分もありましたし、身体的にも女性らしいふっくらとした姿ではなく、むしろスッキリとした端正なイケメンと言った感じでしたしね。

 

  • 井上織姫
  • 松本乱菊

 

など、グラマラスな女性キャラが多いブリーチで、メインキャラである彼女がスレンダーな体型だと考えると…

 

本当にルキアは男性として書かれていたのかも、しれませんね。

 

6位 ルパン三世

ルパン三世は、約40年以上もの間幅広い年齢層に愛されている不滅のアニメですよね。

 

ルパンと銭形警部の追いかけあいが見ものでもありますが、実は二人は同じ大学に通っていた先輩と後輩という設定が実際にあるのです。

 

ちなみに峰不二子も同じ大学に通っていたという話もあり、後輩だったからこそ必ず自分の手で捕まえたいのかもしれませんね。

 

しかし、実はルパンはアニメ初期で別の警官に捕まり、度重なる悪事で死刑になっているという都市伝説があるんです。

 

それだけ強い想いを抱いていた銭形警部は、その事実を受け入れられずその喪失感から、夢を見ており、その夢こそが私たちが見ているアニメということなんです。

 

だからこそ、毎回捕まえられそうで捕まえられずに、ルパンを取り逃がしてしまうんですね。

 

銭形警部は、ルパンを追い続けていたいんですね・・・。

 

関連記事

⇒ ルパン三世の都市伝説!素顔はイケメン、全ては銭形警部の夢だった?

 

5位 おそ松さん

1988年に放送されたおそ松くんですが、2015年におそ松くん兄弟が成長したという設定で、おそ松さんとして帰ってきました。

 

アニメは、色気のある男声優が務めたということもあり、かなりの人気になりました。

 

1989年おそ松くんが終了してすぐに発売された「あのキャラクターは今!?」でチビ太が語った内容によると、おそ松くんの家 松野家の住民は、毒入りのフグを食べて死亡したというのです。

 

ということは、おそ松さんは成長していたらという妄想、もしくは夢、死後の世界という話だと考えられます。

 

チビ太の勘違いだといいんですけどね・・・。

 

関連記事

⇒ おそ松さんの都市伝説と裏設定!死後の世界説の正しさが実松さんで判明!?

 

4位 ムーミン

ムーミンといえば、北欧の妖精で世界中から愛されていますよね。

 

カバのようなトロール ムーミンと人間スナフキンやミーたちの、のほほんとした世界観がなんともいえません。

 

しかし、ムーミンの世界は実は、核戦争後の世界だと言われています。

 

妖精といわれているムーミンですが、人の言葉が話せたり、二足歩行ができたりと、人間に近い部分が多いのです。

 

これは、核戦争で人間、もしくは動物が突然変異した結果だと言われています。

 

また、白く細長い生き物?植物?と得体のしれないニョロニョロは、死者の霊と言われており、だから何も食べずに生存できているのだと言われています。

 

そして、ニョロニョロが登場する際に、必ずといっていいほど登場するのがスナフキンです。

 

彼は生き残った人間、またすでに死んでおり、霊を見守っているとも言われており、ニョロニョロたち霊の弔い役と言われています。

 

関連記事

⇒ ムーミンのニョロニョロの怖い正体を考察!名前に隠された都市伝説とは?

 

3位 サザエさん

サザエさんといえば、ちびまる子ちゃんよりも歴史のあるアニメだといえます。

 

そんなサザエさんにまつわる都市伝説といえば、最終回にまつわる話です。

 

これは、結構知っている方も多いのではないでしょうか?

 

カツオが商店街の福引で、ハワイ旅行を当てますが、ハワイに向かう際に飛行機が墜落

 

そして、海に関する名前の磯野家は、カツオは魚のカツオに、ワカメちゃんは海藻のワカメに、サザエさんは貝のサザエになってしまうのです。

 

しかし、サザエさんに関する都市伝説はこれだけではありません。

 

磯野家のペット「タマ」に関する噂があります。

 

タマの声優は、エンドロールでも誰か明かされておらず、声優たちが持ち回りで担当しているというのです。

 

しかし、もう一つ実は言われているのが、本物の猫の声を使っているというのです。

 

その本物の猫の声は、保健所に保護されている猫の声を録音しており、猫の言葉がわかる翻訳機にかけてみると

 

「助けて」

 

と鳴いているというのです。

 

真相はわかりませんが、猫の悲しい叫び声だと思うと悲しい気持ちになってきますね。

 

関連記事

⇒ サザエさんの最終回に関する都市伝説!海に飛行機落下説と交通事故説を紹介

 

2位 アルプスの少女ハイジ

アルプスの少女ハイジも長年愛されてきたアニメですよね。

 

最近では、CMなどにも活用されているので、若い子も実際にアニメは観たことがなくても 、ハイジ自体は知っているのではないでしょうか?

 

ハイジはアルプスの人里離れた山で、アルムおんじというおじいさんと暮らしています。

 

そのアルムおんじとハイジは実の親子ではないことは、みなさんご存知だと思いますが、実はアルムおんじの過去が壮絶だったのです。

 

アルムおんじは、ドムレシュク村で一番素晴らしい農園を持つ裕福な家庭に育ちました。

 

そのため、働かなくても生活ができ、アルムおんじはあまり良いとはいえない人たちと連むようになります。

 

昼から酒を飲み、全財産を酒と賭博につぎ込んでしまったのです。

 

全財産がなくなってしまい、そのことがショックで次々と家族は亡くなってしまいます。

 

その後、おんじはドムレシュクの村を出ることになり、放浪後にナポリで兵隊になり、その頃、戦争以外の何かが原因で人を殴り殺してしまったのだそう。

 

そしておんじは村の人との交流を断つために、山で一人で生活しているのだそうです。

 

オンジはのちに名言を残しています。

 

「鷹は、人間が下界にごちゃごちゃと住んで、お互いに腹を立て合っているのをあざ笑っているのだろう。

下に向かってこう言って嘲笑っているのだろう。

お前たちも独り立ちし、自分の道を生き、私のように高い空を飛んでみれば必ず幸せになれると」

 

だからこそ、一人で高い山の上に住んでいるのかもしれませんね。

 

1位 クレヨンしんちゃん

さて、第1位はクレヨンしんちゃんを選ばせていただきました。

 

1992年から約20年以上もの間愛されているクレヨンしんちゃん。

 

春日部に住むおバカで元気な幼稚園児 野原しんのすけとその家族を描いた物語で、外国でも放送されています。

 

見るだけで元気をもらえるクレヨンしんちゃんですが、実はしんのすけは5歳で妹のひまわりがトラックに轢かれそうなところを助けて死亡しているというのです。

 

みさえは、ショックのあまり、しんのすけが絵を描いていたクレヨンと画用紙を取り出し、もしもしんのすけが生きていたら・・・という想像をしながら、絵日記を描いていくのです。

 

それこそが、クレヨンしんちゃんのお話なんですね。

 

アニメだからハチャメチャな部分があるなと思っていましたが、みさえの想像からできたお話だとしたら、なんとなく納得できますよね。

 

関連記事

⇒ クレヨンしんちゃんの最終回の都市伝説!クレヨンの意味も明らかに!?

 

まとめ

今回は、アニメにまつわる怖い都市伝説をご紹介しました!

 

有名な都市伝説から、珍しいものまでをランクインさせてみましたが、やっぱり子供にまつわる話を1位にしてしまいました。

 

  • クレヨンしんちゃん
  • ポケモン
  • サザエさん
  • ちびまる子ちゃん
  • ムーミン

 

子供に愛されている作品の多くが、とても子供に離せないような暗い都市伝説が潜んでいるなんて…

これこそが、何よりも怖い事実と言えますね。

 

これを知ったら、もうアニメは見られないかもしれませんね・・・。