ドクターストーンのアニメはどこまで放送なのか考察します! アニメ放送で気になる どこまで放送 何クール という問題。 特にドクターストーンはまだまだ原作ストックも少ないはず・・・ […]
ドクターストーンのアニメはどこまで放送なのか考察します!
アニメ放送で気になる
- どこまで放送
- 何クール
という問題。
特にドクターストーンはまだまだ原作ストックも少ないはず・・・
さて、どこまで放送なのでしょうか。
詳しく見ていきます!
ドクターストーンのアニメはどこまで放送?
ドクターストーンのアニメはどこまで放送されるのでしょうか。
原作であるDr.STONEは現在単行本10冊(2019.6/25現在)まで販売されています。
そして、この作品は
- 第一部 STONE WORLD THE BEGINNING
- 第二部 STONE WARS
- 第三部 Dr.STONE
の3部作構成になっています。
現在、週刊少年ジャンプにて、最終章となるDr.STONEが連載されており、そちらも佳境を迎えつつあります。
で、アニメは第二部であるSTONE WARSまでの放送が濃厚ですね。
というのも、第一部をアニメにするには、少しばかり短すぎるからです。
しかも、本格的にこの作品が科学の魅力を駆使した作品へとなるのは、石神村の人々と付き合うようになってから。
つまり、第二部から更に面白くなっていく作品なのです。
作品最大の魅力のお話を使わずにアニメを展開するのは、あまりにももったいないですよね。
そういった背景を考慮すると、まず間違いなくアニメは第二部 STONE WARSの最後(原作漫画10巻82話)まで放送されます。
そしてこの第二部のラストは、ライバル?であり、親友?とも言える、不思議な立ち位置でもあった獅子王司が冷凍保存され、復活させることを約束して幕を閉じます。
ここまでアニメを進めれば、原作の人気キャラクターである
- コハク
- クロム
- ゲン
- スイカ
- カセキ
といった人気キャラクターたちも続々登場し、活躍の場面をそれぞれ見せることが可能です。
特に、
- ゲンのメンタリズム
- 千空とクロムの科学コンビ
- 千空とカセキで作る現代科学の数々
は、ドクターストーンの魅力そのものとも言えます!
こうした場面を映し出すため、第二部ラストまで放送することが、最もこの作品の魅力を引き出すことに繋がるのです。
そして、原作漫画が人気なだけに、第二部=獅子王司冷凍保存で終了しておけば、原作ストックが貯まる来年夏頃には再びアニメを再開・最終回まで放送も可能となります。
- 作品的にもキリがいい
- アニメが一番盛り上がる終わり方
- 続編アニメに繋げやすい
これらの点から考慮しても、やはりドクターストーンは第二部終了までの放送と断定して間違いないですね!
ドクターストーンは2クール放送の可能性大!?
ドクターストーンは何クール放送かという話ですが、2クールで間違いないかなと思っています。
というのも、だいたい原作マンガ4~5巻でアニメ1クール分が作れるからです。
多少丁寧に作る/予算の関係で端折るなどでその長さは変わっていきますが、ドクターストーンの場合は
- もともと人気作品で関連グッズ売れ行きも期待できる
- ジャンプの人気作品の1つ
- 丁寧な作品作りで定評あるトムス・エンタテインメントが制作
といった要素も考慮すると、間違いなくドクターストーンは24~5話の2クール構成になりますね。
特に、トムス・エンタテインメントはこれまでにも
- アンパンマン
- 弱虫ペダル
- 名探偵コナン
といった、超有名アニメ作品を数多く手がけている大手制作会社です。
そんな会社が作る作品で、1クールであの濃厚な原作内容をさっと終わらせるとは考えにくいですよね。
そもそも、仮に1クールで終わらせる場合なら、石神村にたどり着いて
「これから獅子王司に反撃だ!」
といったところで終わることになるのですが、これではそもそも物語のもの上がりが不十分。
もともとバトル漫画ではない以上、ドクターストーンはこの終わり方はあまりにも似合いません・・・
しかも1クール=12話前後では、石神村にたどり着き、コハクはクロムと出会っただけで終わってしまいます。
これではドクターストーンの魅力が何も語られませんよね(笑)
更に今回のドクターストーンアニメ化に際して、全脚本を原作の稲垣理一郎先生が行います。
そのため、下手なアニメにありがちな無理やりな原作改変はまずありえないのです!
2クールは、ファンのためというのはもとより、ドクターストーンというアニメをより良いものにするためにも必要不可欠なアニメ放送期間といえますね。
まとめ
今回は、ドクターストーンのアニメはどこまで放送で何クールかについて考察していきました。
見ていただいたとおり、ドクターストーンアニメは原作漫画10巻の82話=第二部 STONE WARS終了まで放送されると見て間違いないですね!
この内容なら、2クール放送でないと、ものすごい早足アニメになってしまうわけですし(;・∀・)
他のアニメならまだそれも出来ますが、ドクターストーンの場合科学関連の情報も多く入りますので、そもそも省略に限界があります。
メカ千空のYouTube動画を作成するなど、週刊少年ジャンプ側のバックアップにも力が入っていることは明らか!
2クール、原作漫画ストックギリギリまで放送してくれるドクターストーン。
アニメの展開にも期待しましょう!
ドクターストーン関連記事
➡ ドクターストーンの獅子王司は死亡した?コールドスリープされた現在を考察!
➡ ドクターストーンのコハクはパンツを履いてない?ふんどし着用か考察!
➡ ドクターストーン杠のミッションを考察!石化復活のカギを握る任務とは?